PeachBloomの入澤です。
先日、あなたのミシンは何年生まれ?みたいなサイトを見て久しぶりに我が家に代々伝わるミシンを開けてみました。
逆光で見えない(笑)
シルエットでもおわかりのように、台付きです。
ペースセッター702(1971年製)
これ、全然まだ使えるんですよ。刺繍なんかもできる。
3年くらい前に試し縫いしたのがこちら
やばい。わんちゃんの大行進。お魚さんの大行進。
可愛すぎてもう。帽子のブリム(つば・ひさし)にぐるりと刺繍を施したくなる勢い。
いや、もう自分の帽子に施しちゃおうかな。
スピードがいまひとつなんですよね。
モーターを変えたりしたらスピード上がるんだろうか・・
来年、電気の勉強をしようと思ってるので、改造はそのあとのお楽しみ。
The following two tabs change content below.
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって21年。
【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・植木・仕事
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- まるっこいペーパー素材のキャスケットが入荷しました。 - 2022年6月29日
- 長い長いクラウンのシルクハットのオーダーメイド - 2022年6月28日
- 母の日のプレゼントに娘3人でプレゼントしてもらいました - 2022年6月27日