石岡瑛子さんの展覧会にいってきました。

PeachBloomの入澤です。

ついに行ってまいりました。

石岡瑛子氏の。

今晩テレビでやるっていうので、それを過ぎたら激混みになるに違いないと思い大焦りで昨日いってまいりました。

新美の巨人たち 女の生き様第6弾!石岡瑛子×冨永愛…世界に挑み続けた戦いの記録(テレビ東京、2021/1/30 22:00 OA)の番組情報ページ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)
新美の巨人たち 女の生き様第6弾!石岡瑛子×冨永愛…世界に挑み続けた戦いの記録(テレビ東京、2021/1/30 22:00 OA)の番組情報ページ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)
テレビ東京  2021/01/30(土) 22:00

見に行かれた友人たちの感想を聴いていたのですが、噂通り、よかった。

オリンピックの衣装は映像もみられて感動。

 

そういえば2020東京オリンピックってどうなるんでしょうかね。

開会式って結構大掛かりにやるはずだからダンサーとか衣装とかそういうのってもう練習してるんじゃないの?と余計な心配をしつつ調べてみたら

 

東京五輪の開閉会式演出企画チームが解散、野村萬斎や椎名林檎らが参加
東京2020組織委員会が、2018年に選出した東京オリンピック・パラリンピックの開閉会式の演出企画チームを解散すると発表した。2018年に発表した演出企画チームは、チーフエグゼクティブクリエイティブディレクターを狂言師の野村萬斎が担当。

 

解散!!

残念。

オリンピックやるのやらないのがいいの悪いのは別として、開会式とかの総合芸術が見られないのはすごく残念。

もし復活するなら私もメンバーに入れてほしいなあ←入れてもらえるはず無いし(笑)

 

 

あと、好きだった展示はシルク・ドゥ・ソレイユ。やっぱりサーカス好きだな。

 

そして、気になるのがミシマ

日本では未公開って。

買って見るしかない。

 

資生堂の広告やパルコの広告の色校の指示とか、版下とかの展示もあって

昔、私も広告代理店にお勤めしてたこともあるんで、懐かしかったー。

 

まだ行かれてない方は是非行ってください。

 

石岡瑛子 | 展覧会
東京都現代美術館は、常に動き続けるコンテンポラリー・アートを肌で感じることのできるスペースです。

 

2/14までだそうです。

 

 


昨日締め切りました、リボンソフトハット。

ご注文ありがとうございました!!

嬉しいです。

 

次の予約販売の帽子は週明けには発表できると思いますのでお待ちくださいね。

The following two tabs change content below.
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって21年。 【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・植木・仕事
タイトルとURLをコピーしました