ピーチブルームの帽子デザイナー入澤恭子です。
オーダーメイドの帽子で結構人気があるのがスナフキン風のとんがり帽子
スナフキンてギター弾いてるバージョンとハモニカ吹いてるバージョンとアコーディオン弾いてるバージョン。さらにコンサーティーナを弾いてるバージョンがあるんですが、どれが一番人気なんでしょう。
個人的にはアコーディオンだな。でも多分スナフキンが弾いてるアコーディオンはダイアトニックアコーディオンだから私のとは違う。小さい種類のものなんですよね。(マニアックすぎるか/笑)
ダイアトニックアコーディオンて押し引きで違う音がでるからハモニカみたいな感じなんだけど、なかなか難しそう。しかも楽器によってキーが違うから、人と一緒に演奏するにはいくつか楽器を持ってないといけない。ということはスナフキンは旅人だから無理か・・・・いや、ひとりで演奏するから自分の好きなキーの楽器を持っていればよいのか・・・ぶつぶつ・・・
さて本題。
とんがり帽子
クラウン(頭のはいる部分)とブリム(つば・ひさし)のエッジにワイヤーが入ってるので曲げられます。これは曲げてる図。
羽根は本物をハットピンつけて取り外しできるようになっております。
ややピンとした状態。
ブリムエッジをほつれさせて旅人感を出したつもりでございます。
クラウンのてっぺんがピーンとしてる。とんがってます。
実際にこの形で頭のサイズに合わせて作ると、山のとんがりが急激なので頭がきゅうきゅうになってしまいます。
ということで、実際の仕上がりサイズは大き目になっていて、ぴったりになるように詰め物をしてあるというわけで頭にフィットする構造。
【フルオーダー帽子】スナフキン風のとんがりハット(深緑)58cm仕上【2316】
The following two tabs change content below.
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって21年。
【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・植木・仕事
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 近況報告。ビールケースをおしゃれなサイドテーブルにしたい。 - 2023年3月30日
- 4/20(木)三軒茶屋で女性起業家交流会に出まーす♫ - 2023年3月28日
- 3/27-4/2 今週のアトリエショップとInstagramライブのお知らせ - 2023年3月27日
コメント