こんにちは。PeachBloomの入澤です。
ブログをちょっと忘れたりしていたら、生徒さんから倒れているんじゃなかろうかと心配のメール頂きましてありがたいです。
将来、アトリエで孤独死して自分の腐敗を避けるためになるべく人が出入りして、発見してもらえる環境作りを目標としているのでいい感じに進んでいるのではと思った出来事でした。
なので遊びに来てください。あなたも第一発見者候補(そんなの嫌だろうけど 笑)
コロナ流行りだしてからというもの、風邪をひいたこともなく、いたって健康に日々元気いっぱいでいろんなことに夢中になりながら暮らしているので大丈夫です。
手洗いとうがいってすごいなと思います。子供のころからちゃんとしていたら、数々の風邪をひいて親に怒られる恐怖を体験せずに暮らせていたんではないかと後悔。(我が家はなぜか風邪をひいたりおなかを壊したりすると、変なものを拾って食べたからだとか自己管理がなっていないとかでやたら怒られたので、具合が悪くても言い出せなかった思い出。いまだったら虐待といわれてしまうであろう昭和のしつけですね)
さて。
元気いっぱい昨日のInstagramライブは帽子の材料について説明してみました。
まずは帽体。夏物と冬物。ベル型とキャペ型というのを紹介しました。他の材料も紹介したかったんですが時間ぎれで後日。
今日は友人から頼まれた帽子の制作過程を紹介しながらInstagramライブをしようかと思ってます。
今日は夕方18:00~
最近、毎日更新しているのですが、更新しはじめたらフォロワー数が減る現象なんでですかね(笑)
まあ、フォローしてくれるのはありがたいのですが、じゃまくさいと思われるのは悲しいので面白いと思ってくださっている方に全力でお届けしようと思っております。
本日は
もくもくと量産してます。
PeachBloom(ピーチブルーム)帽子店オンラインショップはこちらからどうぞ↓
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 4/20(木)三軒茶屋で女性起業家交流会に出まーす♫ - 2023年3月28日
- 3/27-4/2 今週のアトリエショップとInstagramライブのお知らせ - 2023年3月27日
- 今話題のCHAT GPT皆様はもうお使いですか?うちはチャッポって名前をつけて仲良くやっております - 2023年3月24日