ピーチブルームの帽子デザイナー入澤恭子です。
オーダーメイドの帽子のお問合せで、「パナマできる?」とお電話をいただきました。

パナマできる?

どんな形がご希望ですか?

だからパナマだって!!

あ、中折れタイプですか?ソフトハット?

パナマ知らないの?
とまあ、こういうやり取りになりまして非常にご説明がうまくできませんでした。
失礼しました。
パナマは素材の名前でトキヤ草という草を編んで作ったものでございまして、パナマといったら帽子の素材の名前だと思ってしまいました。
パナマでカンカン帽(キャノチェ)も作れるし、キャペリーヌ(つば広)もあるし・・・というわけでした。
ちなみに原産地はエクアドルです。パナマ共和国では無いようです。ややこしい(笑)
おそらく、中折れ(ソフトハット)のことをおっしゃってたのかなぁ・・?
ちなみにこれは、ペーパーブレードの中折れ帽(ソフトハット)と言います。
これをパナマとは言いません。
とまあ、帽子も結構細かくていろいろありますのですよ。失礼があったら申し訳ございません。
オーダーのお問い合わせの際は、なにか具体的なイメージがありましたらぜひお写真などを拝見させていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
The following two tabs change content below.
入澤 恭子
帽子デザイナー : PeachBloom(ピーチブルーム)オーダー帽子・帽子教室・帽子のアトリエ
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって19年。
【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・仕事
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 最近また手帳ボヘミアン。 - 2021年3月8日
- ニットと帽子の丁寧な手仕事コレクション Vol.2 蔦屋家電二子玉にて。3/11(木)~3/14(日)12:00~18:00(最終日は~17:00) 二子玉川 蔦屋家電 2F - 2021年3月7日
- 【二子玉川蔦屋家電にてポップアップショップのお知らせ】3/11(木)~3/14(日) - 2021年3月6日
コメント