ピーチブルームの帽子デザイナー入澤恭子です。
いや~、昨日は弊社が利用しているオンラインショップのカートシステム「カラーミーショップ」の障害で結構な時間、オンラインショップにアクセスできませんでした。誠に申し訳ございません。マジで焦りました。
こんなに長い時間(2019年4月17日(水) 14時45分頃~20時28分までだそうです)、アクセスできないの、結構初めてかも。
前はオンラインショップとコーポレイトサイトを分けていたんですけど、ここ数年ですべての情報をオンラインショップのほうに踏襲してしまって、もともとあったコーポレイトサイトをこのブログとか、コンテンツとかに移行してしまったんで、かなりの情報が見られないことになってしまうということに気づきました。
いや、でもね。別にお買い物しない方でも、イベントの情報とかアトリエへの行き方とか、PeachBloomのことを知らべたい方とかはオンラインショップで見られるようになってるから、すべてそちらで見てね!的な流れにしてるので、そもそも、オンラインショップにアクセスできないということを想定していなかったんですよね。
これを機に、どっちが止まっても、帽子が見れたり、せいぜい連絡先とかわかりやすいようにしておかないとと深く思いましたわ。(信用を失うカラーミーショップ。もう~マジでお願いしますよ)
いや、ほんとに
このおばちゃんの顔、二度と見たくありませんから・・・
復旧してから、マッハで大事なページのソースコードをガンガンバックアップしたわ。
そんなわけで本当に申し訳ございませんでした。こっちのブログからも買い物できるようにしよう。まじで。
ぶーぶー。
さて。
先日作ってた、懸案のルームシューズ(ずっと作ってたわけじゃないから(笑))
3セットできました。
せっかくなんで3組とも裏と表の組み合わせに(笑)右と左、違う柄。
一番右のが一番最初に作ったやつ。後ろにゴム入れ忘れてます。
裏地も平織りの生地。
でもあとの2足はせっかくなんで共生地になっております。
一番左のがデザインがまとまってるかな。左右の表面の柄は違うけど、裏地は同じってパターン。
これで今年の夏までもつかなー。(もちろん売り物ではありません)
いや、ほんと、ルームシューズの減り、半端ないんで。すぐに穴があいて、靴下が直で床についてる状態になってします。どんだけ力いれて歩いてんだよ(笑)
さて、本日はワークショップのサンプルの撮影とアップかなー。
あ、あと仕上げ。
夕方からはちょっと別注の帽子を大急ぎで。
本日のアトリエショップは1時から6時まで。来る前にご連絡くださいませ。
よろしくお願いいたします。
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- クールクライメイトワイン(冷涼ワイン)の夕べ - 2022年7月7日
- まち針どうしてますか? - 2022年7月6日
- エレクトリック帽子屋の名をほしいままにしようと企んでおります(笑) - 2022年7月5日
コメント