ピーチブルームの帽子デザイナー入澤恭子です。
昨日は帽子のワークショップ。一日体験でした。
キャスケットを作っていただきました。
少々延長した方もいらっしゃいましたが、無事に完成!!!
いやー、実は私もワークショップでミシンほぼ初心者の方に遭遇(遭遇って(笑)
して、はじめてってこういうことなんだーー!!と勉強になります。
そうか・・・そうなんだよね。そうだったそうだった。(いや、私の場合はミシンはもうほんとにほんのガキの頃からなんで覚えてないんですけど。ものごころついたら全力でミシン踏んでましたから(笑))
わからないところがわからなかったです。今月からワークショップをはじめてみてわからないところがわかりました!!!
私もバージョンアップですよ。もっともっとわかりやすく!!
本に書いてある、帽子の作り方とかありますけど、あれって効率悪くさせるようなことも書いてあると思うんですよね。わざと時間かけさせてない?それとも本を書いてる人が気づかないだけでそうあるべきだと思い込んでない?
そんなことも気づいたりしてます。
なので、弊社はまどろっこしいことは無視でいきます。
現に、いわゆる一般的な本に書いてある帽子の作り方は、縫う線をチャコペンやら消えるペンで書くけど、うちは書かせません(書きたいかたはどーぞ)。どうやったら書かないできれいに縫えるか。目線はどこを見るか、手はどこで力をいれるか。そんなコツをお教えします。
何回かワークショップを繰り返していくうちに、すこしずつ効率よくなってきてます。
昨日も、ほんとにミシン初心者で最初はどうなるかと少々ビビりましたが、書かないでオッケー♪ちゃんとできました。ふふふ。
楽しかったわー。帽子を作る楽しみを伝えられたと思います。
そんなわけで6月のワークショップも募集中。

最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 近況報告。ビールケースをおしゃれなサイドテーブルにしたい。 - 2023年3月30日
- 4/20(木)三軒茶屋で女性起業家交流会に出まーす♫ - 2023年3月28日
- 3/27-4/2 今週のアトリエショップとInstagramライブのお知らせ - 2023年3月27日
コメント