PeachBloomの入澤です。
今日から10月ですね。風、さわやか。
いやー、相変わらずオーダーの帽子のご注文をいただいておりまして、毎日制作にいそしんでおります。
昨日は納品したお客さまから大変満足いただいたというご連絡と、もうおひとりは満足できないというものでございました。人生楽あれば苦あり。こちらのご説明が不足していた分が多大にあるのと、私の腕が悪かったという一言です。申し訳ありません。作り直すということも考えたのですが、信頼を無くしてしまっておりますようで難しそうでしたので、返金&返品ということになりました。申し訳ありませんです。
以前にそんなことがあったのですが、お作り直したあとで大満足されて、それから定期的にご注文をくださるお客様もいらしたのですが。今回は無くした信頼はもとに戻らず。無念。いろいろ鍛え直します。
さて、気分を入れ替えまして10月。
た、高いっ!!!!ものが高い。消費税10パーセント。1万円に1000円。3万円に3000円。びっくり。
もう節約ですね。肉もジェネリック肉(と呼んでますが、がんもどきとか厚揚げ(笑))に変えて工夫しなければなりませんね。
ちなみにシイタケに青のりつけて、衣つけて揚げると、カキフライの一歩手前になるんですよ。なので、シイタケもジェネリック牡蠣なわけで。最近注目がホンビノス貝。これもジェネリックはまぐりなんじゃないか、ジェネリックムール貝なんじゃないかと虎視眈々と狙っております。でもムール貝は業務スーパーのムール貝(私はギョウムールと呼んでるけど)があるからジェネリックにしなくてもいいんですけど(ジェネリックの使いかた完全に間違ってる(笑))
さて、本日は朝から生地をちょいと整理して新しい生地がはいりました。
ウールガーゼのチェック。
アトリエにお越しいただきましたら、こちらから生地をお選びいただきまして帽子お作りできますのでよろしくお願いいたします。
(アトリエは予約制でございます。お越しの際はご連絡ください)
それでは、今月もよろしくお願いいたします。
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- ワンコ帽子イベントは本日5時までです。お待ちしております - 2023年2月3日
- ふっくらクラウンと広つばで小顔効果と日除け効果がダブルで期待できるナチュラルな帽子 - 2023年2月1日
- 2/3(金)ワンコ帽子販売会 朝7:30am~17:00pm - 2023年1月31日
コメント