PeachBloomの入澤です。
帽子教室へのご質問で多いのは
「洋裁とか学生以来ほとんどやったことないんですけども大丈夫でしょうか?」
そうですね~。まあできたほうがいいけどもできなくても大丈夫ですよ。
ミシンはアトリエにあるし、まあ手縫いでも無理ではない。
特殊なミシンは必要ないし、家庭用ミシンでも大丈夫。
まあ、馬力はあったほうがいいんですけどもね。
そうは言ってもハンドメイドの基本として参考になりそうな本をご紹介しますね。
数年前に図書館で借りて、うわ、こりゃわかりやすいから一冊買っておくかなって思って手に入れたんですけど、
編むと縫うが解説してある本は結構珍しい気がします。
ミシンと手縫いも丁寧に書かれてるし、写真も多様されていてなんか全部やってみたくなる感じ。
初心忘れるべからずですね。
最近刷新されたようでして、表紙が変わってますが
↑アマゾンでも売ってます。
前の表紙のほうが可愛かったなあ・・・
腕にいまひとつ自信無し!というそこのあなた。こちらを参考に帽子作ってみませんか?

東京の帽子専門店【PeachBloom】|帽子オーダーメイド・販売・帽子教室
帽子専門店PeachBloom(ピーチブルーム)はレディース帽子を中心に大きいサイズの帽子、小さいサイズの帽子、またオーダーメイドでの販売もしています。キャスケット、ハット、つば広帽子、ニット帽など種類も豊富に取り揃えています。
帽子教室の案内はこちかからどうぞ。
なんか話の流れで教室の紹介になってしまいましたが、相変わらずわかりにくい説明になっております(笑)今年中にどうにかしないと。がんばりまーす。
The following two tabs change content below.
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって21年。
【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・植木・仕事
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 妖精の国の帽子屋さんという設定のしかけえほん - 2021年4月17日
- ちょっと気分を変えていつもと違う部屋で仕事しております。今のアトリエの作業場の様子 - 2021年4月16日
- 先日購入したデジカメのマニュアルを製本 - 2021年4月15日
コメント