PeachBloomの入澤です。
帽子も作っておりますが、ペペロンチーノ作りにハマっております。
一度はまると結構連続でやりきるほうなんですが(笑)3食続けてペペロンチーノだったりしております。
そもそも唐辛子をたくさん頂いたので(←これ今度写真撮ろう(笑))どうやって使おうかな?と思案中にとりあえずペペロンチーノ作ろうということになり、いきなりうまくいかなかったのでした。く、くやしい!!
なにがうまくいかなかったっていうと、乳化です。
にんにくをオイルで温めて、香りがでたら唐辛子を投入。
そしてパスタの茹で汁をいれて、かき混ぜる。そうすると乳化します。
パスタに絡んで美味しい!という具合。
でもうまくいかず、美味しくない!!という残念な結果になってしまったわけで、うまくいくまで練習してみました。
●オイルと茹で汁を結構使うということ。
●結構強火でブクブクいわせるということ。
●結構かき混ぜるということ。
この3つがポイントのようです。いろいろ「結構」やるということですね(笑)
仕上げにハーブをかけるのがお好みであります。
これでいつでもペペロれる。うす!
将来、アトリエをカフェにするのが夢なんで、ペペロンチーノごちそうしますね。
ちなみに、唐辛子は
●一味唐辛子にする
●自家製ラー油を作る
●オイル漬け
●醤油漬け
こんな感じで考えてます。
今年もコロナだから、いろいろ手作りして遊んじゃおうと思います。
アトリエから一歩も出ない!!
The following two tabs change content below.
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって21年。
【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・植木・仕事
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 近況報告。ビールケースをおしゃれなサイドテーブルにしたい。 - 2023年3月30日
- 4/20(木)三軒茶屋で女性起業家交流会に出まーす♫ - 2023年3月28日
- 3/27-4/2 今週のアトリエショップとInstagramライブのお知らせ - 2023年3月27日