PeachBloomの入澤です。
週末に友達のデザイナーがPOPUPをやっているのでお邪魔してまいりました。
原宿のデザインフェスタギャラリー。
いやー、昔、このとんちゃん通りの突き当りの会社に通ってたんですよね。懐かしい。もう23年くらい前かー。よく飲んだなー。
深夜の竹下通りは人通りも少なくて、酔っ払って走り回ってたことを昨日のことのように思い出しますわ(どんな状態(笑))。あと、竹下通りをちょっと入ったとこにESMOD JAPONがあった。そこの夜間に通ってたんですよ。懐かしい。ぶんぶくって文房具やでPANTONEをよく買ったもんです。懐かしすぎ。
今はなんか綿あめやさんとか、イチゴがたくさん串に刺さったようなやつとか売ってますね。なんだろあれ。串に指すのはモツがいいなあ(おっさん的発言。もつ焼き好きなんですよね)
さておき。
zoestyles のタカダエイゴ氏
相変わらずの変人ぷりが変わらない。
そもそもこの天才との出会いは2006年(とタカダ氏は言ってた)に私が初めて海外の展示会に出展したときに、日本からは2ブランドだったんですけども、zoestyles とPeachBloomだったんですよ。
スウェーデンのストックホルム 2月ごろでめちゃくちゃ雪が降ってたなー。
展示会終わってから毎日ビールを飲んでましたわ。なんであんなにビール飲めたんだろう。
ストックホルムの展示会が無かったら、コペンハーゲンからパリの流れも無かったと思う。あの頃は忙しかったけど楽しかったなあ。今も楽しいけど(笑)
海外にいけない時代が来るなんて思ってなかったですよね。
あの頃はパリとニューヨークと上海の展示会で回したいと思ってましたわ。今はそんな忙しいことはしたくない。アトリエにずっといたい(笑)
そんなzoestylesはロックバンドの衣装とかいろんな衣装とかで活躍してらっしゃいます。
あ、前に帽子も作らせてもらいました!
↑コラボシルクハット
そしてわたしもライブで着たいと思ってツナギを注文。
肩のところにスタッズがごっそりついてるんで、私はアコーディオン担げなくなるんでスタッズ抜きで。
お忙しいようなのでゆっくりでお願いしてきました。来年でもいいくらい。
———————–
イベントはなんと今日まで!!
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 近況報告。ビールケースをおしゃれなサイドテーブルにしたい。 - 2023年3月30日
- 4/20(木)三軒茶屋で女性起業家交流会に出まーす♫ - 2023年3月28日
- 3/27-4/2 今週のアトリエショップとInstagramライブのお知らせ - 2023年3月27日