基礎1講座の一回目。ベレー帽を作りました
ピーチブルームの帽子デザイナー入澤 恭子です
去年から細々と始めた帽子教室。PeachBloomのパターンを使って自分のサイズでお好きな生地で作るというコースも最近始めました。基礎1講座。
今回は私も一緒に作ってみました。
ベレーです。
作りかたはこんな感じ
まずはパターンをカット。
表地に芯地をアイロンで接着します。
生地に印をつけて、カット
いよいよ縫製。まずは裏地から。
表地の縫製。
完成♪
作ったあとのお楽しみ。帽子のかぶり方とかも、もちろんアドバイスします♪
完成した帽子はもちろん鏡の前で試着。
普段あんまり帽子をかぶらないという方でも、かぶり方のアドバイスをしますよ~!!絶対似合います。
前髪はこういう風にすれば帽子をかぶっても落ち着きますよ。
右に倒して後ろをひっぱって、頭になじませて・・・なんて幾通りかのかぶりかたをレクチャー。
ほら、もう可愛い。自分で作ったものは絶対似合うんですよ。そういうものです。
完成して「わーー!!完成しましたーーっ!!」
試着して「うゎーーー!!!可愛いーーーー!!!嬉し―!!」
この可愛い!嬉しい!!っていう女性の表情、本当に変わるんですよ。輝きだす瞬間とでもいいましょうか。(女性が輝くなんとかセミナーみたいな感じで嘘っぽいですけど、ほんとにあるんです。そういう瞬間/笑)
今回はどのくらいの時間で完成したかっていうと??
学生以来、もう10年以上ミシンを触ったことがないという今回の生徒さんも無事に完成いたしました。
型紙を切ってから生地の裁断まで約3時間。休憩をはさんで縫製3時間で無事に完成。
合計6時間!!かかるなーー。とお思いでしょうが、あっという間です。体感時間2時間くらいですよ(笑)
作業に夢中になるのって大人になってからなかなかできない経験。
帽子作りは楽しいんです。ひとりでも多くものづくりの楽しみを伝えたい。
東京の帽子専門店【PeachBloom】|帽子オーダーメイド・販売・帽子教室
帽子専門店PeachBloom(ピーチブルーム)はレディース帽子を中心に大きいサイズの帽子、小さいサイズの帽子、またオーダーメイドでの販売もしています。キャスケット、ハット、つば広帽子、ニット帽など種類も豊富に取り揃えています。
The following two tabs change content below.
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって21年。
【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・植木・仕事
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 4/20(木)三軒茶屋で女性起業家交流会に出まーす♫ - 2023年3月28日
- 3/27-4/2 今週のアトリエショップとInstagramライブのお知らせ - 2023年3月27日
- 今話題のCHAT GPT皆様はもうお使いですか?うちはチャッポって名前をつけて仲良くやっております - 2023年3月24日
コメント