PeachBloomの入澤です。
タイトルがおかしなことになっておりますが、気にしないでください。
さて、
本日は今年初めてのお客様がアトリエにいらっしゃいました
(予約制なのでいらっしゃるときはご一報くださいね)
ありがたいです。新年早々にいらしていただけるなんて♪
今年は曜日を決めてオープンしたいものですね。
さて、相変わらずパッチワーク修行もやっておりますよ
鮮やかです
なかなかPOPな感じに仕上がりそう。
こちらのお客様は本体もオリジナリティのある配色なので作るのが楽しみ。明日には完成すると思います。
アトリエでは相変わらず帽子作ってますが、急に腕時計が欲しかったことを思い出しまして・・・
でも最近スマホを時計代わりにしているので、持っている腕時計がどれも電池切れ。
スマホ見るとどうしてもいろいろと調べものをしたり、SNSを見てしまったりするので少なくとも見る回数を減らすために腕時計を・・・・と思ったわけです。
でそういえば、昔、腕時計になるやつ持ってたなぁ・・・・
さてなんでしょう?
とりあえず、ベルトがなかったのでそのへんにあったバックルと革で手首のサイズに合わせてバンドを作ってみました。
なんとなくナチュラルテイストな感じになりました。いやぁ、アトリエにはなんだって転がってるねー。(転がってません。バックルは引き出しに入ってました/笑)
その、腕時計になるやつの正体は
iPod nano 6
そうです。かつてアップルが出していた音楽聞くやつですよ。
調べてみたら2010年くらいなんですね。2010年て別に最近じゃんと思ったら、今年は2018年。8年前って!!!いやぁ時の流れにびっくり。
で、最近はwifiだのbluetoothだの通信機能がついてるのが普通なのですが、こちらのipodにはついてございませんよ。
スピーカーさえもないので音はヘッドホンを差し込まないと聞けません。
音楽流して、耳を近づけてみたけど聞こえませんでした(笑)
アトリエでわざわざヘッドホン付けて音楽聞くというシチュエーションもあまりないので、腕時計オンリーで使うことにいたしました。
シンプルイズベストパターン。
で、これ画面変えられるんですよ。
ごっつい系
読み方難しい系。こういうやつ結構好きなんですけど(笑)
ミッキーもいるよ♪
そんなわけで早速腕にはめて使っております。
そして、さっそくベルトを水にぬらしてシミを付けました。まあ、何本でも作ったるわい(笑)
いや、こういうちょこちょこカスタムするので結構好き。
今年はスマホで時間を確認ではなくて、腕時計で確認する派になろうと思います♪
入澤 恭子
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 最近、ミシンの押え金収集にはまっております。 - 2021年3月3日
- なにげに見た番組に昔のクリエイター仲間が出ていて驚くの巻。 - 2021年3月2日
- 春夏向けの生地の見本も追加しましたので、オーダーでアトリエにいらっしゃれるお客様は是非ご予約お願いいたします。 - 2021年3月1日
コメント