ピーチブルームの帽子デザイナー入澤 恭子です。
今年メジャーを頂くこと2回目。
一個め。
京都の帽子作家、chiakiさんから。
時代劇好きなんで、たまりませんよ。
侍っす。侍。
帽子侍。
可愛い。裏がインチ表記。
で、昨日、知り合いのお店プレオープン覗きにいっていただきました。
SAN HIDEAKI MIHARAショップオープン記念。
三原さんおめでとう。
メジャーありがとう。
革でくるまれていてかっこいいですね。やっぱりこういうかっこいいので頭のサイズ、測られたいですよね。
一年に2個もメジャーいただくことなんて、そうそう無いと思う。
そんなこんなで今、身の回りにあるメジャーをなんとなく見てたらごろごろ出てきてびっくり。身の回りにあるやつなんで、他にもたくさん引き出しの中に入ってます。
こぶりなタイプ。
このメジャーはいつも使っているシザーケースに入ってます。
この中に入ってます。
で、シザーケースにもメジャーついてます。
ヤマトの(笑)
片面が、サイズ表記。60サイズ 80サイズ・・・・
ヤマト値上げだよ・・・・ま、しょうがないんですけどね。
で、このシザーケースにもう一個メジャー入ってます。
2m巻尺。
スチールのなんで、頭は測れません。
アトリエをじわじわと模様替えしたりしなかったりしてるんで、家具なんかを測ったりするときに重宝です。あと、生地か。
ていうか、このシザーケースに3つメジャー入ってるって・・・・・
で、スマホについてます。メジャー。
どんだけ好きなんだろう・・・・メジャーありすぎ・・・
これ、猫をじゃらしたりするときとかにも便利っす(笑)
子猫に出くわしたときに、垂らすとじゃれます。
あとは、買い物にいったときなんかにも重宝。
ボタンのサイズはかったり、ファイルのサイズとかなんかのケースとか。
ホントは、結構出先でも帽子頼まれることが多いんで、頭のサイズを測るのにかなり重宝しております。
最近、歩く帽子屋化してます。店がなくても、私が店じゃ(笑)俺ショップ。
そうそう、このスマホにメジャーつけてるんですが、かつて何度か紛失したときに助けられたことあり。
「赤いスマホで、赤いメジャーがついてるやつ。スヌーピーのやつです!!」
ということが幾度かありました。スヌーピーに救われるの巻。
で、いちおうお裁縫箱のなかにも
ベーシックなやつ。はいってますよ。
えーと、、、帽子屋的には一番使うところ。
55cm~58cmあたりのところ、削れてる。どんだけハードに使ったんだよ(笑)
いや、これ、他にもあるからもう新しいのに変えてもいいんちゃうんかな。
しかし、身近にこんだけのメジャーがあるなんて、どんだけ測りたいんでしょうか・・・・(笑)
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 近況報告。ビールケースをおしゃれなサイドテーブルにしたい。 - 2023年3月30日
- 4/20(木)三軒茶屋で女性起業家交流会に出まーす♫ - 2023年3月28日
- 3/27-4/2 今週のアトリエショップとInstagramライブのお知らせ - 2023年3月27日
コメント