ピーチブルームの帽子デザイナーの入澤です。
台風が見たことない動きをしていて、なんだか怖いですよね。
見慣れない進路。ネットでは小田和正のラブストーリーは突然にのジャケットと似ていると話題になってます(笑)
世の中の子供たちはどうやら夏やすみに入っているようで、NHKラジオでは夏休み子供科学電話相談という番組が始まってまして、まとめて聞いてます。
エラー - NHK
むちゃくちゃ面白い。
かぶとむしを洗濯しても死なないのはなんでですか?
おいおい。洗濯したんかいっ!!!(笑)死なないのはラッキーだったからだと思うけど、それを丁寧に先生方が答えてくれます。
私も、ハムスターを掃除機で吸っても生きているのは何でですか?って電話してみたいわ。
(子供のころ、飼ってたハムスターが誤って掃除機に吸われたのに生きてたので/笑)
この番組ほんと面白い。
からあげ座を作りたいけど?!とか、おかあさんの自転車ばっかりにクモの巣ができるのは何でか?とか。疑問が素朴すぎる。
私は、なんで人間は生きなければいけないんですか?ってしてみたいけど、どんな回答がくるんでしょうか。哲学の先生がいないから無理か。
寅さんなら「あぁ、生まれて来て良かったな”って思う事が何べんかあるじゃない。そのために生きてんじゃねえか?」って答えてくれるはず。
帽子のことなら結構こたえられるんだけどなー。(範囲狭っ!!/笑)
The following two tabs change content below.
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって21年。
【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・植木・仕事
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 近況報告。ビールケースをおしゃれなサイドテーブルにしたい。 - 2023年3月30日
- 4/20(木)三軒茶屋で女性起業家交流会に出まーす♫ - 2023年3月28日
- 3/27-4/2 今週のアトリエショップとInstagramライブのお知らせ - 2023年3月27日
コメント