帽子屋の一日。最後はレモンサワーで〆

ピーチブルームの帽子デザイナー入澤恭子です。

昨日は材料の仕入れにいってまいりました。

浅草橋。

その前に浅草橋は友人たちがたくさん働いてるので、ちょっと挨拶に行こうとしたらすぐさま迷子。

地図を見ていたら、「あれ?入澤さん?」と。早速おともだちに。

行こうとしていた会社に連れて行ってもらい(笑)、そのあとでそのおともだちの会社にも寄ったわけです。

REI THE LACES CHAMBER ONLINE SHOP
創業70年を迎える日本製レースと刺繍のオリジナルアパレルブランド「REI THE LACES CHAMBER」。流行に左右されず、母娘でいつまでも着られるようなお洋服を提案します。

 

↑麗さん。

オンラインショップ。これから充実していくそうですよーーっ!!

そして、その後帽子の材料屋さんであーだこうだとみていたら、またもや友人に遭遇。

まあ、こちらは9割の確率で帽子関係の知り合いに会うので珍しくは無いのですけど(笑)

というわけで材料を仕入れてまいりまして、ちょっと時間が早いけどもどっかで晩御飯でも食べて帰ろうかなー。というところで地元友人が

 

三茶の新店攻めようぜ

というメッセージが入りまして

 

レモンサワーの店。

もつ焼きばん 三軒茶屋店(三軒茶屋/焼き鳥) - Retty
こちらは『もつ焼きばん 三軒茶屋店(三軒茶屋/焼き鳥)』のお店ページです。実名でのオススメが38件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!

 

 

 

自分でしぼるからちょいめんどくさいけど(笑)

かなりリーズナブルでございました。

きっちり2時間で引き揚げました。

お店を振り返ると、見覚えのある方がなにやら作業的な・・ん?味とめの女将??え?なに?隣じゃなかっけ?もしかして、このビル建てた??と「?」でいっぱいになりながら帰宅。

 

そんな帽子屋の一日(笑)

 

 

 

The following two tabs change content below.
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって21年。 【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・植木・仕事

コメント

タイトルとURLをコピーしました