「山女日記」第一話放映翌日から御問合せが!
PeachBloomの入澤です。
昨日のブログで「山女日記」の思い出を綴ったのですが
http://www.peachbloom.com/peachirisawa_hat_life/488.html
今日はご注文いただいたお客様の皆様との思い出(思い出ばかりかいて、もう死ぬのか!?笑)
パッチワーク天国へようこそ♪(笑)
ドラマをご覧いただいたお客さまから最初にご注文いただいたのは、1話目終わった翌日くらいだったと思います。
え?なんでわかったの??・・・ネットで見つけてくださったということで、御問合せはお電話でした。
「どうしてもあれと同じ帽子が欲しいの。作ってください・・・」
とのことでしたので、
洗えませんよ。一応デザインを確認しますのでFAX送ります。
ということで、一つ目お作りさせていただきました。
その後、お問い合せが多すぎて、さてどうしよう・・・これじゃ仕事にならないわ・・
と思い、ご注文の方法をネットに掲載いたしました。
ただ、PeachBloomは帽子のアトリエなので量産は企業様の帽子しかいたしません。しかも、この帽子パッチワークが時間かかり過ぎるので量産できないんですよ。一枚一枚、隣と同じ色にならないようにバランスを見ながら作るので、最初から量産することを想定しない仕様。
ならば、せっかくのオーダーなので、お客さまに合わせてアレンジしてさしあげたい!
普通にネットで「カートボタン」を押して、帽子が届く!なんてことはさせたくない。それじゃ、普通の通販じゃん!!普通じゃ面白くない!
なんてったって、私の座右の銘は
「Think Different」(アップルの1997年の広告です/笑。)
せっかく帽子のアトリエなんでお客様にも考えていただきましょう!!
ここはお客さまにも考えていただくわ!
そう思いつき、とった作戦がいったんFAXとかメール、電話でご連絡をいただいてから、
「好きな色で自分でデザインを考えてください!!」
なんて暴力的なんでしょ(笑)
いや、楽しいですよ、絶対。自分で考えた色で世界で一個だけの帽子なんて!!
まあ、そういった方式をとったもんで、さらに忙しさは増してしまって、お客様ごとのデザインを考えたり、ときには普段お客様が来ている服の写真などをいただいて、色のご提案をさせていただいたり。ブリム(つば・ひさし)を長くしたり、星のの飾りをつけたり・・・・
何度もメールのやりとりをして、あなただけのオンリーワンの帽子が出来上がるのです。
お作りさせていただいたひとりひとりにその帽子にまつわるドラマがあって、どの帽子もお客様とのやりとりを思いだすと、短編小説でもできそうな勢いです(笑)
そんなわけで、毎日パッチワークをやり続けてもう10か月以上も。うひゃー。
千羽鶴かっ!!!(笑)
最初は1か月くらいお待ちいただきます・・・なんて言ってたのですが、最初のメールから納品まで最大4か月くらいお待たせしてしまったりして、お客様の暗黙のプレッシャーに毎日おびえております(今も・・・・)
制作作業とPC作業の部屋が違うので、いったんミシンの前に座ると作業中断すると集中力が途切れてしまうのでなかなかメールの返事ができなかったりも。本当にすいません。
柚月さんじゃないですけど、一人でやってまして・・・・(苦笑)
続編が放映されたら、反響が怖い・・・・最初から2か月待ちからスタートしてしまおうかと思ってます。
オーダーメイドのお客様たちの帽子。「山女日記」編
今までお作りしたお客様にはお断りして、ホームページに掲載しているのですが(まだまだ未掲載のお客様の帽子もありますが、全部写真に撮ってあります)一部ご紹介。
柚月さんのキャスケット。
ひとつずつ全部違います。本体の色が違ったり、リボンだったり、パッチワークの色だったり。可愛いわー。この子たち。
そして、キャスケットのみならず、陽菜さんみたいなやつがいい!というお客様空の御問合せもたくさんいただきまして、ドラマに使われた帽子は市販の帽子を解体してパッチワークをはめ込んだ大手術を行ったので、PeachBloomで作ってる帽子に近いデザインで勘弁してくださいと。素材もドラマはウールっぽかったのですが、みなさま山に登られる方も多いので綿素材で。
ホームページでご紹介したところ、これまたたくさんのご注文を頂くことになってしまいました・・・
陽菜さんのハット
自由。
ここまでくると楽しいですよね。みんな色が違う!!
実は作っている私も、今度の色の組み合わせってどうなるんだろ?
なんてワクワクしながら作っていて、完成を一番見たいのは私なんじゃなかろうか?!と思うほど(笑)
オーダーメイドの帽子は楽しいですね。
この帽子を御注文いただいてから帽子が好きになられたお客様もたくさんいらっしゃって、その後も帽子のお洒落を楽しんでいただいているようです。
もし、まだご注文を迷われてるお客様がいらしたら2か月待ちとかになってしまいますが
こちらからご検討くださいませ。
お電話でもいいですよー!!!
(もしメールでの御問合せとかで返事こない!って心配になりましたらせっついてください。たぶん私はミシンの前で帽子作ってるところだと思いますので・・・)
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 近況報告。ビールケースをおしゃれなサイドテーブルにしたい。 - 2023年3月30日
- 4/20(木)三軒茶屋で女性起業家交流会に出まーす♫ - 2023年3月28日
- 3/27-4/2 今週のアトリエショップとInstagramライブのお知らせ - 2023年3月27日
コメント