PeachBloomの入澤です。
ブレードやっとブレード部分が縫い終わりまして、仕上げ。今日の午前中に仕上げる!!!(心の叫び)
1週間ほど毎日ブレードミシン使ってたら、なんと!!すっごいうまくなってびっくり(笑)
昨日なんか、おいおいおい、うまくなったよーびっくりだよーって独り言を言い出す始末。
ブレードの帽子屋さん、雇ってくれませんかね。
うまくなったら、もう平ミシンのアタッチメントで縫えなくてもいいやーって一瞬思ったんですが、生徒さんのためにも平ミシンでの縫い方をちゃんとまとめとかないとね。一瞬でも忘れてごめんなさい、生徒さんたち(笑)
それはさておき、そうだそうだ。先月だったか?取材うけてたんですが、多分今日放送だと思われます。(多分(笑))

テレビ東京 18:25~
サイトみても、帽子のことに触れてないから出なかったらすいません。しかも出たとしても1分も出ないと思います。なんなら秒。2時間半くらいの中で秒で、しかもでてるかもレベルなのでなんともかんとも・・・www
ちゃんとセリフも言ったので、映り込んでしまったという感じではないと思いますが(笑)
さて。コロナ自粛中ではありますが、忙しいですよ。
通販でいろいろ買ったものがなかなか届かないなーなんて思ってたら、昨日のメールで出荷しましたと。
板きれとノートPC(中古で2万!!安っ!)をゲットしました。
わくわく。
板切れは
工作しますー。帽子制作用の便利グッズに♪
PCはですね。今月オープンアトリエできなくなっちゃったんで、アトリエからエアオープンアトリエを開催するために用意いたしましたよ。
目標 4月26日(日)~1週間。アトリエから生放送しようかと画策中でございます。ふふふ。
母の日にも間に合う帽子も用意したいなと思っておりますが、用意できるかどうかはお楽しみにー。
そして昨日の 「いりぽんの音楽の時間」は 東京節をお送りしましたー(笑)
いつもアコーディオンはボタンなので、鍵盤ひっさしぶり。やっぱり昭和歌謡は鍵盤がいいですよね。(昭和歌謡なのか?!)
ラーメチャンタラギッチョンチョンデパイノパイノパーイ
パリコトパナナデフライフライフライ
早くにぎやかな東京戻れーーーっ!!!!という願いを込めて。
コメント