PeachBloomの入澤です。
先日、小豆のパテを作ったんですけども、小豆ゆですぎたので冷凍してあるやつで小豆のポタージュを作ろうと、玉ねぎやらコンソメやらを入れて煮たあとで、ミキサーに入れたら蓋が開いて小豆ポタージュを浴びたところから本日はスタートいたしました。
きーっ!!!おかげで台所の床を拭いたり、着替えたりですわ。
さて、日常が戻りつつあるんでしょうか。
でも新しい様式というやつ?横向いてしゃべれとか、なんか失礼な気がしちゃうのはわたしだけ?なんか難しいなあ。
挨拶の握手の変わりに、昔のイギリスの紳士みたく、帽子をちょっと持ち上げて会釈でいいと思う。なんなら帽子にてを置くだけで挨拶とすることになればよい。女性ももちろん。
帽子が無ければ挨拶できない。これがいいこれがいい。全員着帽必須です。
さて、昨日、おとといとでオンラインショップをマイナーチェンジしました。
見た感じはほぼわからないでしょう(笑)
更新のやり方が少し簡単にできるように、裏側をいじりました(笑)
いやー、ちょっと楽になるわー。
スマホも同様です。
このやり方、いままで思いつかなかったのが残念。ちょいちょい別の角度から見るということをしてみないとですね。
The following two tabs change content below.
入澤 恭子
帽子デザイナー : PeachBloom(ピーチブルーム)オーダー帽子・帽子教室・帽子のアトリエ
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって19年。
【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・仕事
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 最近、ミシンの押え金収集にはまっております。 - 2021年3月3日
- なにげに見た番組に昔のクリエイター仲間が出ていて驚くの巻。 - 2021年3月2日
- 春夏向けの生地の見本も追加しましたので、オーダーでアトリエにいらっしゃれるお客様は是非ご予約お願いいたします。 - 2021年3月1日
コメント