PeachBloomのパッチワーク職人、ピーチ入澤です。いや、パッチ入澤です(ピーチとパッチワークをかけて、必死のパッチということわざ/ことわざなのか??/笑。もかけてる)
昨日、友人から宣伝やってるのみた!と連絡が入りました。
そうです、去年に引き続き、「山女日記」の続編が放送されるのです・・・・10/29だって。
昨年、放映が終わったあとからキャスケットの御注文をたくさんいただいて、さらにハットのほうも私がやったのは、美術さんから渡された帽子を解体してパッチワークをはめ込んだからわたしが作ったんではない!!というのにもかかわらず、それでもいいから似たのを作ってくれというご連絡をたくさんいただいてしまいまして、やむなくPeachBloomのハットの形で作り、それを掲載したらさらにご注文をたくさんいただいてしまいまして、ビビりまくりました。
先に言っておきますが、作るの、私ひとりぼっちなんです。
↑キャスケット
↑ハット
実は今もご注文が続いておりまして、こないだの日曜日に最後の御注文。
で、今作ってるのは8月末にご注文いただいた方の分(あー!ぎりぎり2か月!!!今日か明日に出荷します!!)
PeachBloomはこのパッチワーク帽子専門の帽子を作っているわけではありませんで、一応レディスメインの帽子ブランドということでやらせていただいております17年。

↑これが本性です。
レディースメインの・・・・・なんですが、オーダーメイドは男性が半分をしのぐ勢い。(もちろんパッチワークじゃないやつですよ!!ハンチングとかハットとかキャップとか・・・キャップはあんまり得意じゃないです!!!って言ってるのにご注文いただくのはなぜなの??!!できないわけではないけども得意じゃない=キャップはめんどくさいから/笑)
で、一応帽子ブランドということでやってるんですけど、企業様からの別注とかも立て込んでおりまして・・・・
ぜっんぜん自分のブランドの新作が作れん!!!追加はたまに作るけど。
おいおい、展示会再来週だよ。帽子教室の資料だって追われながらだよっ!!!
展示会は来年の春夏のコレクションで、小売店のバイヤー様からご注文を頂く卸売の帽子なんですけども、ほんとはそっちがメインなつもりなんですが、このところ全然ダメっす。カタログさえも作れない・・・だからうちの帽子をお店で販売したいという小売店様は展示会に来ていただかないと注文できないという、非常に仕入れにくい帽子ブランドとなってしまってる!!たまに、じゃーどうやったらお宅の帽子仕入れられんだよっ!!て怒られます。
いや、電話で大丈夫です。あとホームページみてください。す、すいません!!!(号泣)
ああ、こう書いてると非常に焦る。ドキドキ・・・・こわい・・・
しばらく、言い訳ブログを封印してましたが、毎日追いつめられてます。帽子を作りはじめると落ち着くので、いまこうしてブログを書いたり、ごはん食べてるときが一番焦ってる・・・落ち着け!ヨガやらないと・・ヨガ。(とか言ってるわりに、スマホのアプリのヨガの音声聞いただけで10秒で寝る。最後まで聞けたためしなし。250円とか有料のやつなのに・・・/笑)
話の本題に戻しますが、パッチワークの帽子はひっじょーに時間がかかります。
一応量産の時にはお手伝いしてくれる外注さんいますが、この帽子はみんなサイズも色も違うのでこんなの複雑すぎて頼めないし、アツい思いも込められない。オーダーは絶対全部自分で作るんだーい!(やりたいんだかやりたくないんだかどっちなんだよ。教えて心理学の先生!)
1枚1枚縫うんです。当たりまえですが。
革のパッチワークは切りっぱなしだからまだいい(いや、それでも時間がかかる!!)
布のパッチワークは全部、端っこ折り返してアイロンかけてからなんです・・・・うひー。
で、オーダーなんでみなさまサイズと色も違う。
というわけで
こういったイラストでご確認していただくんですよ。
このイラストも意外に時間かかるんですよ・・・まじで・・・
で、キャスケットは
ブリム(つば・ひさし)のステッチ、手縫いなんすよ。ああ、手縫いやめればよかった・・・
ドラマに提供した時は、1個しか作らないからねー♪ふっふーん♪手縫いもたまにはいいねー♪と思ってたから後のことは考えてなかった。大後悔・・・せめてここミシンにしたかった。
そんな恨み節を列挙してますが、もし、もし、またドラマをご覧いただいてご注文をご検討されてる方は、2か月待ちからスタート!!ということでよろしくお願いいたします。雄大な山の景色の写真でも見ながら悠久の時の流れを感じてください!!
(他の仕事もあるんです。量産とか卸とかネットショップとか帽子教室とか・・・アトリエも片付けたいし、うひーぃ。動画も・・・動画もやりたいし!!!今、ハイスペックなPCを注文しているのも動画をやりたいから!!)
今、作ってる方のあとは、別のオーダーの方ですっごいお待たせしている方のを作って、量産2本はいってて、再来週の展示会サンプルを作りながら次のパッチワークの方の順番に・・という具合です。メールとかも遅いです。いろいろ事情がありまして(寒くなってくるとさらに、PCの部屋と帽子づくりの部屋が別で、PCの部屋寒いからPCをあまり見なくなる。PC来たら模様替えして一緒の部屋にしたい)
そんな言い訳ブログを書いてる時間、帽子作りやがれこのヤロウ。とお思いですね。わたしもそう思います。
というわけで、
明日は荻窪のクラブドクターでライブです。みんな来てね!!!simsimBBQていうバンドでアコーディオン弾いてます(笑/それこそライブとかやってる時間あるんだったら帽子作りやがれだわ・・・今、CD制作中。←おいおい、いい加減にしろ!・・・/苦笑)
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 4/20(木)三軒茶屋で女性起業家交流会に出まーす♫ - 2023年3月28日
- 3/27-4/2 今週のアトリエショップとInstagramライブのお知らせ - 2023年3月27日
- 今話題のCHAT GPT皆様はもうお使いですか?うちはチャッポって名前をつけて仲良くやっております - 2023年3月24日
コメント