昨日の世田谷の桜の開花状況とライブのご報告。次のライブは5/26(日)渋谷ラママで真昼間

PeachBloomのアコーディオン担当の入澤 恭子です。

昨日はライブでしたー。吉祥寺。

下北までゴロゴロとアコーディオンをころがしつつ途中の桜並木にて桜観察

半分くらい??

咲いてるとこちょい拡大!

今週だなー。今週。

ええのうええのう。

 

で、吉祥寺もにぎわっておりました!!絶対桜のせいです。

そ、その前に、下北沢の駅が・・・改札がわからない。

小田急線と井の頭線の改札が分かれた!!!びっくり。つーか、アコーディオン超重いからうろうろできないのよ。勘弁してくれよ(笑)ぶつぶつ。

 

吉祥寺マンダラ2。

この3バンド。みんな身内みたいなもので、飲み会みたいな感じでしたわ。新年会?(笑)

simsimのベースの人が安田兄弟のギターの人だったり、simsimのボーカルがN-13でもやってたり。

大の大人が食事とか飲み会以外で夜な夜な集まるってあんまりないでしょ。一つの曲をみんなであーだこうだいいながら作るとか。大人なのに(笑)

音楽やってるとまったくお仕事関係ないつながりができて面白いんですよね。じつに面白い。音楽っていいなー。

 

二胡・三線・アコーディオンが特徴であります。われらがシムシムBBQ(シムシムバーベキュー)

シムシムはゴマって意味らしい。年配の方からは「バーベキューさん」て呼ばれてます(笑)

 

昨日はシルクハット。たためるやつ

右から二番目。見えにくいわ(笑)

 

マンダラ2には曼荼羅という謎の焼酎があるとライブ前の居酒屋で伺っておりました(ライブ前には軽く飲むのが恒例)。

そのドリンクはどうやら謎だけどお得らしい!!!ということで早速。

ロックでたのんだら、グラス満タンに焼酎が注がれてまいりましたよ。びっくりだよ。それで500円はお得だ(笑)

出番が一番最初だったんで、ずいぶん楽しめました。

 

春の新曲です。

のんびり始まるんだけど、最後ものすごく荒くれるんだけどなぜなんだろう。に一さんたちが生き生きしてる(笑)にーさんたち、ロックに人生をささげてるからなー。

春が終わるまで限定ソング。

 

次のライブは5月なんですよね。4月は1本も無い。ちとさびしい。

5/26(日)渋谷ラママでお昼です。

全曲忘れるかもしれない。ドキドキ。

 

次のライブまで鬼のように仕事頑張ります。(次のライブまでなのか!!笑)

あ、ゴールデンウィーク開けはすぐ展示会だ。

 

The following two tabs change content below.
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって21年。 【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・植木・仕事

コメント

タイトルとURLをコピーしました