PeachBloomの入澤です。
毎日暑いですね。乗り切れるのか不安になりますが。
そんな中で、いやー、お誘いいただきまして
いってまいりましたよ。初、野田岩下北沢店。
甘さ控えめなところが完全に私の好みでしたわ。
鰻ってなんでこんなにおいしいんでしょ。
年に1回でいいから、毎年行きたいお店ランキングにはいりました。
それ以外は魚のすり身とかナスとかレンコンでうなぎもどき料理研究したいと思います(笑)
すっかり江戸気分になりまして、駒形どぜうにも行きたいなー。なんて思っております。
そんなさなかにBSで私の大好きな寅さん、そして、49作(正しくは48作だと思ってるんですけど)のなかでもとりわけ私のランキング上位の寅次郎心の旅路が放送されるというわけでがっつり見ましたよ。これで何度目なんだろうか。
寅さんがなんとウィーンに行くというやつですよ。ウィーンを湯布院と聞き間違えるって。ちなみに別の作品でアメリカ人のマイコー(マイケル)が出てくるやつでは寅さん、マイ公って呼んでたわ。あれも結構好きなんですけどね(笑)
寅さんのパスポート。受けるわー。
これ、ハワイに行き損ねたときに作ったやつね。
そんなわけで、昭和気分。江戸気分。日本万歳(笑)
オーダーの帽子、ちゃんと進めております。がんばります。はい。
The following two tabs change content below.
入澤 恭子
帽子デザイナー : PeachBloom(ピーチブルーム)オーダー帽子・帽子教室・帽子のアトリエ
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって19年。
【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・仕事
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 帽子教室の基礎コースでまず最初に作るベレーはこんな感じです。 - 2021年3月6日
- 多分、25年くらい前の帽子作りを始めたてのころのベレー。 - 2021年3月5日
- 昔から仲のいいデザイナー仲間たちと今度一緒に合同展をやろうということに。 - 2021年3月4日
コメント