ピーチブルームの帽子デザイナー入澤恭子です。
先日のライブの余韻・・・・
そうそう、私はなにを隠そう(隠してない)アコーディオン弾きでもあるんですが、ライブのときはローランドのVアコーディオンというデジタルアコーディオンを使っております。
これ。
先日のこと、充電ができない!!!えーーーーーーーーっ!!?
超慌てまして、でもライブだし。というわけで
この右側にある電源供給用のフットコントローラー兼バッテリーも一緒に持っていく羽目に。
アコーディオンだけで10キロ以上あるのに、このバッテリ、多分3キロくらいあると思う。
いつものカートに載せたら転がせるけど持ち上げられなかった・・・・・
多分バッテリーの限界なんだと思う。説明書には300回の充電が目安みたいなこと書いてあったんで、多分300回以上充電してるもんなー。せめて普通にコンセントにつなげられればいいのに(涙)
そんなわけで、鬼のように重い思いをしてライブに臨んだんですが、翌日、内臓バッテリーをはずして、このフットコントローラーに接続してみたら、動くじゃないですか。というわけで若干軽くはなったものの、フットコントローラーのケース作らなきゃ、持ち運べないな~めんどくさいなと。
で、念のためもう一回充電してみよう。と充電してみたら。
あら。充電できたっ!!!(嬉)
でも、多分時間の問題。
バッテリーを買うか、アコースティックのアコーディオンにコンデンサマイクを付けるか、それとも新しいVアコ買うか。
新しいVアコほしいなー。ほしいなー。誰か買ってくれないかなー。(いや、70万くらいするから無理だよ(笑))
The following two tabs change content below.
入澤 恭子
帽子デザイナー : PeachBloom(ピーチブルーム)オーダー帽子・帽子教室・帽子のアトリエ
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって19年。
【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・仕事
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 最近、ミシンの押え金収集にはまっております。 - 2021年3月3日
- なにげに見た番組に昔のクリエイター仲間が出ていて驚くの巻。 - 2021年3月2日
- 春夏向けの生地の見本も追加しましたので、オーダーでアトリエにいらっしゃれるお客様は是非ご予約お願いいたします。 - 2021年3月1日
コメント