帽子のデザインは1600型以上のデザインストックがありまして、そこから少しずつ作っていきたいと思ってます。

ピーチブルームの帽子デザイナー入澤 恭子です。

11月に2018SSの展示会があります。まだまだそこまで考えられませんがすこーしだけ意識しはじめている今日この頃。

いや、PeachBloomの展示会サンプルは全部、中で作るので外注さに頼らない分、時間がかからないという甘えがありまして(笑)

普通のメーカーさんならだいぶ前からデザイン決めて仕様を決めて、サンプルを外注さんや社内のパターン担当さんにお願いして修正を重ねて・・なんてことを繰り返すんでしょうが、PeachBloomは一人でーす!(笑)

自分で決めて自分で作る。修正したけりゃいくらでも。仕様書は頭の中です。

 

まあ、そんな感じで今月後半からガシガシ始めると思うんですが、デザインはぼんやり考えたり考えなかったり(考えないのかっ!!/笑)

最近、昔の帽子が気に入ってたからということで、もうそれは10年ぶりとか15年ぶりなんていうお客様からオーダーをいただきまして、改めて過去の作品を見るんですが

やっぱり、可愛い・・・・・(自画自賛/笑)。

 

帽子って流行があるようで無いようであるんですが(どっちなんだよ!)。ピーチブルームの場合は流行に逆らって生きてます。

そんなわけで、過去作をまたこの世に送り出そう運動をはじめようと思っております。

先日のオーダー。

このデザイン。これはもう本当に15年以上前だと思います。

PeachBloomが新宿ルミネの地下1階でお店やってたとき(2001年~)位のやつをちょいとデザイン変更したもの。

もともとはたぶん

この子。これ、カジュアルでちょっとかっこよくてかぶりやすいんだわ・・

実はPeachBloomの最初の頃のヒット作かもしれない。毎日これ作ってました。

ひさしぶりに作ったんですけど、思い出した。縫製の順番とか。

過去作は、ほとんど写真にとってあるし、パターンも保存してあるので大概は大丈夫。

あとは、私の記憶の中にございます。

1600以上のデザインのストックがありますので。一個ずつ見直したいなー。もはや攻略ゲーム。ハマりそう。

 

そんな中から候補。

 

縫ってる間に、あ!って思いついてちょろ書き。

来年のSSが楽しみ。(って言っていられるのは今のうち・・・ていうことにならないようにしたい。けども、たぶん来年の2月の展示会から本気だそうと思ってるので、今回はまだ助走状態です・・・)

 

 

 

The following two tabs change content below.
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって21年。 【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・植木・仕事

コメント

タイトルとURLをコピーしました