PeachBloomの入澤です。
昨日はめったに行かない取引先におじゃましてきまして、大宮だったんですが夕方昔からの友人が近いということで大宮の酒場に(笑)
取引先様のお店にもっといかねば!!ともう10年以上思っているのですがなかなか出不精でございまして・・・(営業が苦手というのが理由/笑)
このブログを読んでいただいているお取引先のショップ様がもしおられましたら「来い!!」といっていただきましたら帽子持ってはせ参じますよ!!(読んでたらの話・・・・/笑)夕方に行きますのでそのまんまおすすめの酒場をご案内していただきましたら幸いです。なんなら紹介だけしていただいて、一人でのんで帰りますので・・・いや、ぜひご一緒に!!(笑)
入澤恭子の酒場放浪記・・・・
イメージ悪くなるので、その
話はこのあたりでお開きということにして・・・・
さて、その友人というのは、かつてもう20年ちょい昔に私が会社員だったころに夜間のエスモードジャポンという服飾の専門学校に通っていたとき(苦学生か!/笑)のクラスメイト。
ファッションショーとかやりましたわー。楽しかった。
その友達とはなぜかずっと付き合いが続いていて、彼女が衣装デザイナーをやっていた時の雑誌は今でも宝もの。縫うのをすこしお手伝いしたというのもありまして
この雑誌「ZORA」、すっごいおしゃれだった記憶が・・・
1997年12月号
わーちょうど20年前!!!
彼女のページ。
下右のパンツ。これすっごいかわいかった。そして斬新で印象に残ってる。
このページだけを熟読していたのですが、今回思い出して改めてパラパラと見てたら
ああ、この帽子も印象的だわー。
ん?下のタータンチェックのグリーンの帽子。これにすっごい似てるの持ってた気がする。多分デザインフェスタかなんかで買った記憶が・・・・羽根はついてなかったんですけども、色が超そっくり。同じものだったのか、似ているものなのか??
持ってたはず・・・・いや、どこかにしまってあるはず・・・どこだかわかんない!!!いつかひょっこり出てくるのかも。
このころは多分、帽子教室には通ってたんですけど、まさか帽子屋になるなんて想像もしていなかったので、かわいい帽子があると買いまくってたんだ・・
さらに
楽器を抱くゾラたちの肖像・・・ヴァイオリン・琵琶・アコーディオン・・・・
まじか!昔二胡やってたときによく琵琶の演奏の方とかも見に行ってたし、、、アコーディオンなんてこのころまったく興味の範囲になかった・・・・
でも、この1997年はまだまだ将来楽器を弾くなんてことも想像してなかった。
楽器を習い始めたのは1999年あたり。
完全にこのページ読み飛ばしてた・・・いや、今みたらがっつり来るわー。
おおーアコーディオン。がっつり。
わ!HONZIさんかっこえー。
このころはまったくライブとかに興味なかったけど、この後ちょいちょいHONZIさんが出演するライブによく行ってたんだった。
この10年後に亡くなってしまったんですよね・・・・しんみり。
いや、久しぶりにZORAみてびっくり。
永久保存版ですな。これは。
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 今週のアトリエショップの予定です - 2023年1月30日
- アトリエショップのレイアウトを少々変更しました。 - 2023年1月29日
- 髪飾りとしても使えるカチューシャとバイザーが一体になったリボンサンバイザーが入荷しました♪ - 2023年1月28日
コメント