PeachBloomの帽子デザイナー入澤です。
7月最終日。明日から8月ですねー。はやいはやい。一日が早い。もう明日くらいに死んじゃうのかと思うくらい時間がたつのが早いですわ。
なんだか毎日のようにお仕事のお話を頂いてまして、スケジュールはきゅうきゅうっす。まあ、ありがたいことですし、お仕事の内容も面白い。
アパレルの別注やら、伝統織物とのコラボ、着ぐるみがかぶる帽子(←人じゃないし/笑)、ごっついブランドがただ帽子を縫ってくれっていうのもある(私じゃなくてもいいと思うんだけど・・・/笑)個人のお客様では占い師・芸人・パフォーマー・バンドマン・コスプレイヤーさんなどなど。
びっくり人間大集合化しておりますよ。普通の人はいないのか!?
まあ、私が普通の人間なので面白い人を見るのは楽しくていいか。
おもろい人の帽子は作ってると元気になります。8月も乗り切れる気がする!!
昨日のお仕事
ベレーです。
ベレーをぶった切ってます。そんなオーダーの帽子のサンプルづくり。
昨日の一日15分お掃除。
アトリエをザーッと片づけたんですけど、よくある光景。
帽子のクラウン(頭のはいる部分)がいつのまにか小物入れになってる・・・・
なんでリボンはいってんだよ。これから帽子にするはずだったのに!!(笑)
最初は今だけ、、なんて思ってても慣れてくるとそれがいつもの景色になってしまうんですよね。人間の感覚なんていい加減です。
どの景色もあれ?おかしくない?って目でみるといつも新鮮な気持ちでいられる気がします。
昨日の帽子。これ、結構きにいってるんですよ。かぶりやすい。
アトリエではいつもエプロンしてるんですけど、Tシャツ(かなり見切れてる)はチェンマイ土産のゾウさんがたくさんプリントしてある脱力なTシャツでした。暑いと脱力になるなー。いろいろと。
今日はあり得ない色のスナフキン風帽子のオーダーから作ります。
入澤 恭子
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- 衣装作りたいなーと思い立ちましてちょっとやる気が出ております。 - 2021年2月28日
- 帽子教室入学特典の割台、在庫切らしてますので今しばらくお待ちくださいませ|CoquetteさんのアトリエSHOPのセール本日最終日 - 2021年2月27日
- 先日の帽子教室での一コマ。生地の地の目の話。|CoquetteさんのアトリエSHOPのセールに参加してます(~2/27まで) - 2021年2月26日
コメント