鯖釣れました!スカートできました(売り物ではありません/笑)

PeachBloomの入澤です。

今日から8月ですね~~。夏って感じですよ。っていうかマジ夏。

やばい暑さです。

 

先日、懸案だったスカートを製作しました。

というのもロックミシンを使う帽子を作ったので、これは!!ついでにスカート縫おう!と思い立ったわけで。通常ロックミシンはしまってあるので出すのめんどくさい。ていうかそんなに奥にしまっているわけではなくて、棚に置いてあるだけなんですけどね。

で、新宿オカダヤで(あ、オカダヤの生地館が今日から5日まで移転準備とやらで休みです。そんで6日からアルタの上でオープン。狭くならないといいなぁ。生地館の1階と2階は通常通りやるらしいのですが・・・でもアルタなら地上に出なくていけるからそれはそれで便利・・どんだけオカダヤ行ってんだよ/笑)

あ、そんでオカダヤで見た生地に衝撃を受けまして。

窓際で撮ったんで夏の光と影が思いっきりはいってる。

お魚よ。しかも魚拓レベルのリアルなやつ。

 

多分、5回目くらいに購入しました。パネルで。

で、これどーすんだよ?!と思ってたんですが、なんとなく

スカートにしました(笑)

ぐーるぐーるまーわるー、おーさかーな ピッチピチ!!(なんの歌だよ!!)

型紙作りたくないからベースの生地の幅のまんまなので、お魚生地はもう少し幅が広かった。というわけできったところにサバがいらっしゃいましたので、どうしようと。。。

これ、ネクタイみたくしてもいいかもなー。

 

釣れた!!!!

釣りなんかいっ!!!(笑)

 

裏面はハマチ。だと思う。

 

ウエストのヒモ通すボタンホールの裏と表を間違えてしまったんで

サイドの耳、出てます(笑)やむなし!!

 

釣れたお魚はポケットにしまえる仕組みです。仕組みって!!(笑)

釣れたお魚がちょっと恥ずかしいかもなーって思って隠せるように、ポケット付けました。

 

しかし、スカートもそうなんですけど、服って縫うの結構大変ですね。

距離が長い!!景色が変わらない。

飽きるかも・・・(いや、若いころは散々服縫ってたんですけどね)

たまに作るのでちょうどいい。

 

そんなわけで

「鯖、釣れましたスカート!!」

出来ました!!(売り物ではありません/笑)

こんなの作ってるあいだに帽子作れよ!!!(←ハイ!!わかってます!!)

 

今日は

帽子教室。

あとは量産かな・・・12個ワンセットってやつ。

The following two tabs change content below.
ちっちゃなころからものづくりが大好物。趣味が高じてうっかり帽子デザイナーになってしまって21年。 【趣味】帽子作り全般・アコーディオン・料理・時代劇・バンド活動・植木・仕事

コメント

タイトルとURLをコピーしました