ピーチブルームの帽子デザイナー入澤恭子です。
帽子教室の生徒さんへの資料作り。
えーと、通常は帽子づくりをお教えしておりますが、そろそろプロの帽子作家さんになっていただかなければならない(笑)かたもいらっしゃいまして。少ない生徒さんなんですけどね。
で、流れでこんなことになっております。
仕事(=お金)にするための準備って。なまなましいわ(笑)まあ、でもすきなことを仕事にしてごはんを食べられたらすごくいいと思いませんか?ていうか、世の中そうしてない人が多すぎる気がして、どうして好きなこと仕事にしないんだろうと思ってしまいます。
少々貧乏でもすきなことなら我慢できると思うし、忙しくなったらそれはそれでお金使う暇とか、寝る時間とかも無くなるんだけど(笑)なんていうと怒られるかもしれませんが。
まだモニターということでお試しに黙って聞いてもらいます。もちろん帽子作りながら(笑)
将来的にはこの講座の内容は別にしてもいいかもなー。帽子作りながらだと頭にはいってこないかもだから。だから、この講座は今は募集してないですよ。準備段階。生徒さんも準備段階。先生も準備段階。準備祭りです。
とっとと資料作って帽子つくらなきゃ。
ああ、あああーーー。帽子、遅れていてすいません。いろいろ頑張ってます。もう少しで血を吐きます(完全に嘘です)
実は昨日はこれ
あな吉さんのゆるベジで、生シイタケに青のりつけて揚げたらカキフライ。なんて言うてたから、まじかよ嘘だろー!!!と半信半疑で作ってみたら。
す、すごい。
もうすこしで牡蠣のクリーミーでジューシーな本体にたどり着くところ!!というところの寸前的な味。(なので牡蠣フライではないんだけども、もうすこしでカキフライになりそう的な(笑))
もしかしたら牡蠣嫌いな人って生シイタケも嫌いかも。思わず検索してしまったわ。
完全に「あり!!」
リピートですよ。うまいのう。うまいのう。
そんなわけでおなかがいっぱいになってしまって、寝てしまった…起きてびっくりだぜ。
頑張ります。
そしてこのシイタケのフライもあわせておすすめしておきます(笑)
最新記事 by 入澤 恭子 (全て見る)
- オーダーメイドの合間に企業様の別注やOEM業務。永遠にワイヤーをカットしております - 2022年8月17日
- 先月、クリエイター仲間とワインの会があったのですがなかなか素晴らしかったです - 2022年8月16日
- 自転車に乗りながら日傘。ぜったいやめてほしいんですよね。帽子かぶってくださいー - 2022年8月15日
コメント